- 自分のパソコンで、犬と猫のレントゲン画像やエコー画像、CT、MRI画像が見れない?
それは.dcmというDICOMというファイルだからです。
ファイルを見ているとこの様な画像ファイルになっています。
皆さんに馴染みがあるのは、jpegやPNGなどではないでしょうか?
医療用のソフトは、ほとんどこのdcmという拡張子で、画像を扱うことになるので、
このDICOM:ダイコムを読み込むことのできる、dicomビューアーが必要になります。
- 自分の自宅のパソコンで、犬と猫の画像を見たい
- DICOMデータって、病院のパソコンでないと確認できないの?
- 犬と猫の検査結果を自宅のパソコンで勉強する方法を知りたい。
- 犬や猫のレントゲン、エコー、CTのデータを自分のパソコンでも見れる様にしたい!
- DICOMのデータを自宅のパソコンでも病院と同じように扱いたい!
毎日の診察で、レントゲン検査やエコー検査をしない日はありませんね。
動物病院での検査で得た画像を、自宅で見直したり、発表用にまとめたいことってありますよね。
検査機器ではDICOMデータとして、画像データを取り扱いますし、
病院内や、飼い主に説明する段階ではそのまま見せても問題ありません。
DICOMデータは非常に優秀で、コントラストや拡大、3Dモデリングなど、様々な編集が可能です。
画像データとしてだけで言えば、JPEGやPNGと変わりありませんが、編集ができないため、
わずかなコントラストの変化で見つけることができる病気を見逃してしまうことになります。
DICOMデータは、専用のソフトを使わないと、見ることができません。
macのパソコンを持っていれば、フリーのdicom ビューアーソフトを使うことができます。
発表の準備や勉強のため、症例の復習や勉強のために、病院で行った検査の結果を自宅でも扱えるようにしましょう。
病院でレントゲン検査機器や超音波検査機器、CT検査機器から、dicom形式で画像をダウンロード、エクスポートできる機能がついていますので、それを持ち帰りましょう!
現在の犬と猫の検査画像は、データとして扱われます。
つまり、このデータ:DICOMをうまく取り扱うことが、適切な結果を元に診断し、
検査結果の見逃しがない第一歩になります。
DICOMデータビューアーで最も有名なHorosの使い方について解説します。
こんな方におすすめ
- 犬と猫のレントゲン、超音波画像を自宅でみたい!
- DICOMデータを無料で扱えるソフトを知りたい!
- おすすめのdicom viewerを知りたい!
- Horosの基本的な使い方について知りたい!
ということがわかるので、ぜひ最後までお読みください。
私は、現在は獣医師として、主に整形外科手術を担当にして、働いています。
以前は東京大学で勤務し、学会でもアワード賞をいただきました。
その際に勉強になったおすすめの教科書をご紹介します。
詳しくは、『プロフィールや獣医師そらんの手術歴』をお読みください。
管理者のプロフィール
こんにちは、獣医師そらあんです。 この記事を書いている私は、大学病院、専門病院、一般病院での勤務経験があり、 論文発表や学会での表彰経験もあります。 今は海外で獣医の勉強をしながら、ボーダーコリー2頭 ...
続きを見る
獣医師おすすめ無料DICOMビューワーHorosでのXray:レントゲン、エコー検査の使い方、機能、操作方法
Horosをダウンロードしたら、次は使い方をマスターしましょう!
非常に簡単で、以前はOsirixを使っていた方であればほとんど同じです。
ダウンロードがまだの方は下記からどうぞ!
-
参考獣医師必見!Horosのダウンロード方法と使い方:DICOMデータの無料ビューアー:macのおすすめdicom viewerフリーソフト
そらん犬や猫のCT画像・検査の勉強をするために、Horosをダウンロードしたい! 犬と猫のCT検査を勉強する方法を知りたい。 CTのデータを自分のパソコンでも見れる様にしたい! CTのデータのDICO ...
続きを見る
初めてDICOMビューワーを使う方でも非常に簡単にデータを編集、操作できますのでご安心ください。
英語表示でも全く問題なく使えますが、日本語対応も可能です。
-
参考獣医師必見!DICOMデータの無料ビューアー:macのおすすめdicom viewerフリーソフト:Horosを日本語対応にする方法
そらん犬や猫のCT画像・検査の勉強をするために、Horosをダウンロードしたけど 犬と猫のCT検査を勉強する方法を知りたい。 CTのデータを自分のパソコンでも見れる様にしたい! CTのデータのDICO ...
続きを見る
本記事では、ダウンロードしたHorosのよく使う機能の使い方を解説します!
ここに解説する使い方さえマスターしておけば、日常的に使うことに困ることはありません。
Horosの使い方
dicomデータのレントゲン検査やエコー検査、CT,MRI画像を編集する方法
DICOMビューアー:OsiriX,Horosのおすすめ解説参考書3選!完全マニュアル
本ブログでは、詳しく知りたい飼い主、獣医学生、進路や勉強に悩んでいる獣医師向けに、
出来る限り詳細に書いていますので、ぜひ他の記事もお読み下さい。
参考になれば嬉しいです。ここまでお読みいただきありがとうございました。