勤務先でも教科書を読みたい。
出先で、ふと思い出して、気になったことを調べたい。
教科書が重くて持ち歩きたくない。
好きな教科書をいつでも、どこでも読みたい。
教科書が劣化してくるのが心配。
教科書を買取してもらいたい・売りたいけど、後で読みたくなった時が心配。
持っている教科書のどこに何が書いてあるのか調べるのが大変。
持っている本の内容を特定の文字で検索したい。
教科書を、簡単に検索できるようにしたい。
本の内容、情報はデータ化して残しておきたい。
スキャンしたいけどやる方法がわからない。
いいスキャナーってあるの?
本を裁断せずにスキャンしたい。
自分でスキャンする時間がない。
そう思っている方は多いんではないでしょうか?
実際に私も、数十冊の教科書やプリント、雑誌を持っていましたが、
全てスキャンして、pdfデータにすることで、上記の問題が全て解決されました。
こんな方におすすめ
- かさばる教科書にお悩みの方
- スキャンのメリットとデメリットを知りたい方
本記事ではそう言った疑問にお答えします。
Contents
獣医師必見!教科書・専門書をスキャンするメリットとデメリット
そもそも教科書を買う目的
獣医師にとって、新しい情報を取り入れることは避けては通れない道です。
勉強すればするほど、教科書がたまっていきます。
専門性の高い分野なので1冊1冊結構なお値段になります。
しかも本の学問によってはすごいスピードで新しい発見が次々に発表され2,3年も経つと教科書の内容が更新されてしまうこともしばしば。
古くなった本は次々と山積みになり自由なプライベート空間を圧迫します。
高かった専門書ほど内容がもう古くなっているのがわかっているのに
これ高かったな~と思って捨てられず毎年大掃除の時に困るのです。
さらに学生の時の授業で使った教科書も、見ることもないのに眠っていませんか?
いざ売ろうと思っても、もし今後読みたい時があったらと思うと、踏ん切りがつかないこともありますよね。
教科書を管理できなくなる
勉強すればするほど、知識を詰め込めれば詰め込めるほど、その整理が大変になります。
数多くの教科書を読むと、後でどの教科書に何を書いてあったか管理、整理することが非常に困難です。
知りたい情報を、記憶の片隅から探すだけなのに、何冊も教科書をはしごする羽目に...
たしか、こう書いてあったのをみた気がする。。。
どこに、こう書いてあったっけ?
探す時間ほど無駄な時間はありません。
本が増えれば増えるほど、その整理、管理が難しくなります。
ポイント
教科書をデータ化することでこれらの悩みから開放されます!
教科書・専門書をスキャンするメリット
データとしてどこでも読める
一度スキャンすると、データとして簡単に持ち運びが可能なので、病院でも
出先でもどこでも読むことが可能です。
ちょっと気になって、モヤモヤしている時や、外出先で仕事をする時もデータさえ持っていればすぐにアクセス可能です。
教科書はページ数も多いので、持ち運びには、頑丈でなおかつ、要領も多く、アクセス速度が速いSSDをよく使っています。
どちらも、容量、丈夫さ、アクセスのしやすさは優れています。
こちらもCHECK
-
獣医師おすすめ!教科書のスキャン・自炊データの管理方法
教科書や資料をデータ化したけど、どこからでもアクセスできるように構築したい 毎回USBやHDD、SSDを持ち歩くの面倒 ネット経由で、いつでもどこでもアクセスできるようなサーバーがほしい 教科書のデー ...
続きを見る
また、タブレットにデータを入れておけば、重いノートパソコンすら必要なくなります。
私はこのようにipad 1TBに全ての教科書のデータを入れています。
ipadだとこのように教科書の表紙で登録可能なので、一覧表示でとてもわかりやすいです。
ポイント
どこでも、重い教科書を持ち歩くことなく、情報を入手可能です。
特定の文字で検索可能、OCR
大量の教科書を持っているが故に、勉強熱心が故に、どの教科書にどんなことが書いてあるかが混乱します。
教科書のタイトルをファイル名にしておけば
このように「整形」と検索すれば、自分のデータ一覧が出てきます。
これで、欲しい情報までの時間が短縮されますし、無駄な「探す」という時間も省くことが可能です。
OCRとは、スキャンファイルに文字情報がついたものです。
これを利用すると、ファイルの検索また、文章内の文字検索が楽になります。
ポイント
効率よく、自分の欲しい情報にアクセス可能です。
スキャンが終わった教科書は買取も可能
一度スキャンしてしまった教科書は、早めに売ることが可能です。
そうすると差額で、その教科書の情報を得ることができるので非常にお得です。
-
参考獣医の教科書は売れるの?獣医におすすめな教科書買取サイト4選!
たまった獣医の専門書の教科書をなんとかしたい。 必要ない教科書がある 重いし、かさばるし、もう見ることがない獣医の教科書眠っていませんか? 新しい教科書を買いたいけど本棚がいっぱい。 高い教科書だから ...
続きを見る
また、中古で、欲しい教科書を購入してスキャンすることで、もっと安く情報を入手することもできます。
-
参考獣医師がおすすめする獣医学教科書・獣医雑誌を安く買う方法!
獣医師になったけど給料が少なくて、参考書が買えない セミナーにお金を使って教科書が買えない 獣医の教科書を安く買いたい 欲しい獣医の教科書があるけど、高くて買えない SurgeonやMedicineな ...
続きを見る
また、買取してもらうことで、本棚もスペースを作ることができます。
買取してもらって、得られたお金で新しい教科書を買うことも可能です。
ポイント
読まなくなったけど念のため持っている教科書を安心して処分できる。
劣化しない
紙の教科書は、経年劣化や折れ、水で濡れたりなどの劣化を伴います。
しかし、データであれば劣化することなく、明るさ調節や、輝度の調節で目に優しく、長時間読むことができます。
書き込みが楽、みやすい
私は文字も汚いので、手書きでその場でメモをすると後で読めない時があります。
また、pdfで保存しておけば、マーカーの色も豊富ですし、他の教科書のリンクを貼ることも可能です。
教科書同士、横につなげることができます。
拡大できる
時として、専門書は非常に小さい文字の時があります。
教科書・専門書をスキャンするデメリット
写真には不向き
解剖の写真やカラーの写真が多用されている教科書には不向きです。
そう言った本は限られていると思いますので、原本として持っておく方がいいと思います。
逆に、文字が多い教科書は分厚いので、スキャンするメリットは大きいですし、
最近のスキャナーは性能も良いので、非常にクリアに保存できます。
実際にスキャンする方法
どうでしょうか?
スキャンするメリットの方が多いですよね。
では、スキャンする方法はどう言った方法があるのでしょうか?
主に2つに分かれます。
自宅でスキャンする方法
自宅でのスキャンは、準備が必要ですが、業者に任せるよりかは、非常に安くできます。
しかも、自分用であれば、そこまで綺麗でなくても、読むことができれば支障はありません。
最もおすすめは下記の商品です。
破壊式スキャナー
こちらの新製品も出ていますが、機能はあまり変わらないので、旧式の方が人気があるようです。
しかし、色の展開が少ないため、白色が欲しい方は下の新製品もありかも
毎分25枚・50面の高速読み取り
従来製品に比べ、読み取り速度が25%向上。(カラー300dpi読み取り時)
スキャンの保存先をDropboxにすると、iPhoneでも書類の中身が確認できる。
重送による読み取りエラーを抑止
世界トップシェアの業務用スキャナーで培った給紙技術を継承し、ScanSnapシリーズで初めてブレーキローラーによる原稿分離方式を採用。 原稿を1枚ずつ高速に取り出すことが可能になり、重送による読み取りエラーを抑止する。
検索可能なPDFの高速生成を実現
原稿読み取りとOCRの並列処理により、検索可能なPDFを生成する時間が大幅に短縮。
ポイント
自宅で簡単に、文字検索可能なpdfにデータ化が可能
バラバラの状態でスキャンできないため、本を裁断して破壊が必要
裁断機
上記とセットで購入されることが多い、裁断機の入門
- 本や雑誌のデータ化にピッタリの、本格的な裁断機。
- 両手を使わないと刃を下せない安全設計や、レーザー光による裁断位置の確認機能
- 使わないときはコンパクトに収納可能。裁断力と収納性を両立しました。
- 折りたたみ式で、収納も持ち運びもラクラク。17センチの隙間があれば、立てて収納できます。
- 厚さ18mm(一般的なPPC用紙64g/m2、約200枚)の本も一発断裁
- 国産だから高性能・高品質。日本刀の切れ味を再現! 刃受けホルダーの実装や保護パッドの採用でさらに使い勝手が向上!
裁断後でも、通常よりかは安くなりますが、販売は可能です。
こちらもCHECK
-
獣医の教科書は売れるの?獣医におすすめな教科書買取サイト4選!
たまった獣医の専門書の教科書をなんとかしたい。 必要ない教科書がある 重いし、かさばるし、もう見ることがない獣医の教科書眠っていませんか? 新しい教科書を買いたいけど本棚がいっぱい。 高い教科書だから ...
続きを見る
裁断したくない、非破壊式のスキャナーはこちら!
- 【超高速スキャナー】SONYの1600万画素CMOSセンサーを内蔵及び見開き1回(A3)/1.5秒のスキャン速度。10分間に300ページの本を非破壊で、自動スキャン技術で、ドキュメントや本のスキャンをもっと簡単に!
- ページがめくられた動きを自動で感知し、スキャンします。
- 付属のフットペダルを利用すれば本を両手で開いたまま手を放さずにスキャンも可能です。
- 【多機能スキャナー】スマート連続撮影、自動平坦化、従来のスキャナーが苦手とする見開き中心部を綺麗にスキャンできます。歪み補正やトリミング、見開きページも1回のスキャンで、自動補正、自動分割で2ページにして保存します。また、スキャン画像に映り込んだ指を自動的に削除する機能を備えています。
- 一般的なデータ形式のJPGファイルで保存し、編集可能な「PDF」「TIFF」「Word」に出力可能です。
ポイント
特にカラーの教科書に重宝します。裁断したくない本向け!
スキャンの画質・速度(1ページづつのため)は、破壊式よりは劣ります。
こちらもCHECK
-
獣医師おすすめ!教科書を簡単にスキャン、pdfデータ化する方法
売るのはもったいない いつか見たい日が来るかもしれないから捨てることができない もし売ってしまって教科書を見直したい時が来たら、と思うと売れない 重い教科書を持ち歩きたくない 重い獣医の教科書、獣医の ...
続きを見る
業者にスキャンを依頼する方法
自分でスキャンするのがめんどくさい!という方には、
郵送で送ればスキャンしてくれる、自炊代行してくれるサービスはあります。
自炊代行業者にお願いした場合
・自分が持っている本を業者に送る
・業者がすべての作業を代行
・出来上がった電子書籍のデータをダウンロードやCD-ROMに焼いて納品
といった流れが一般的です。
実はこのサービスが始まって以来、自炊業者には注文が殺到し、数ヵ月待ちなんていう事も珍しくありません。
現在はたくさんの代行業者が存在しますが、それでも電子化の作業が間に合わず、自分の書籍を業者に送ってから何ヶ月も待たなければ電子書籍化されないという事も多いようです。
自分で自炊をしようと思ったら数万円の初期費用が必要なところを、業者に依頼すれば1冊100円程度で綺麗に仕上げてくれるわけですから、人気があるのも納得です。
以下に自炊業者を一覧にしてまとめてみました。
自炊代行サービス業者の比較表
名称 | そのままSCAN | 電子書籍化サービス24HR | スキャンピー | 未来BOOK | 電シカ君in関西 |
画像 | |||||
特徴 | 裁断しないスキャンが売り!法人利用も多く品質も安心 | 最短24時間での納品!スピードを求める方に | 持ち込みによる依頼も可能!首都圏なら無料集荷でお得 | ページ数無制限の自炊代行サービス!首都圏は大量注文で無料集荷 | 大阪の自炊代行サービス!持ち込み可能で支払い方法の多様さが売り |
料金 | 30,000円~ (最低発注価格) |
150円~ | 80円~ | 150円~ | 100円~ |
まとめ
いかがだったでしょうか?
勉強が必要な職業だからこそ、必要な情報にはすぐにアクセスできる環境を整えたいですよね。
教科書や資料が多ければ多いほど、データ化の恩恵は大きいので、是非やってみてください。
著作権法の中には「私的利用のための複製」というものがあり、著作権法第30条で規定されています。
第30条では「著作権の目的となっている著作物は、個人的に又は家庭内その他これに準ずる限られた範囲内において使用すること(私的使用)を目的とするときは、その使用するものが複製することができる」となっています。
つまり、自分のため、家族のためだけに複製するのはOKということになります。
「人数的には4〜5人程度で親密かつ閉鎖的な関係であること」と文化庁は説明しています。
簡潔にいうと、「自分のためや家族など親密でかつ閉鎖的な関係である4〜5人程度の関係の人間のためであれば複製(PDF化)できる」ということになります。
ここに注意
自炊代行は、あくまで個人利用に限り使用してください。